今回は、CS:GOサーバーにModを導入してみます。
MinecraftでいうCraftbukkitやSpigotのようなサーバーModがCS:GOにも存在します。
サーバーModを導入することで標準にはない機能を追加して、練習したり遊んだりすることができます。
Contents
今回使用するサーバーモッド
今回使用するサーバーModはMetamodとSourcemodです。
こちらのサーバーModはSource Engineのゲームサーバーに使うことができます。
MetamodとSourcemodはコミュニティサーバでは当たり前のように使用されています。
コミュニティサーバーだけでなく大会でも使用されています。
サーバーModを導入することで、プラグインを使用することができます。
マッチを効率よく進行してくれるプラグインや、公式サーバーにはないモードを追加することができます。
Metamod
Sourcemodを動かす基盤となるMetamodを導入します。
Metamodの導入
cd ~/srcds/match/csgo
CS:GOサーバーフォルダの中にあるcsgoフォルダに移動します。
curl -sqL '__metamod_stable_download_link__' | tar zxvf -
Metamodをダウンロードし解凍します。Metamodはこちらのページで公開されています。
__metamod_stable_download_link__が表示されている場合は、各自でMetamodのダウンロードURLに置き換えてください。
metamod.vdfの置き換え
wget -O ./addons/metamod.vdf https://www.sourcemm.net/vdf?vdf_game=csgo
このコマンドを使用して、addonsフォルダ内にあるmetamod.vdfをCS:GO用の物に置き換えます。
これでMetamodの導入は終わりです。そのまま次へ進みます。
Sourcemod
次にSourcemodの導入をします。こちらを入れないとプラグインを動かすことができません。
Sourcemodの導入
curl -sqL '__sourcemod_stable_download_link__' | tar zxvf -
Sourcemodをダウンロードし解凍します。Sourcemodはこちらのページで公開されています。
__sourcemod_stable_download_link__が表示されている場合は、各自でSourcemodのダウンロードURLに置き換えてください。
これでSourcemodの導入は完了です。
Adminの追加
SourcemodにAdminアカウントを追加する方法です。
vim ~/srcds/match/csgo/addons/sourcemod/configs/admins.cfg
admins.cfg
を開きます。
37行目~38行目のかっこの中にSteamアカウントの情報を記入します。
例として私のSteamアカウントを追加する場合はこのようになります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 |
/** * USE THIS SECTION TO DECLARE DETAILED ADMIN PROPERTIES. * * Each admin should have its own "Admin" section, followed by a name. * The name does not have to be unique. * * Available properties: (Anything else is filtered as custom) * "auth" - REQUIRED - Auth method to use. Built-in methods are: * "steam" - Steam based authentication * "name" - Name based authentication * "ip" - IP based authentication * Anything else is treated as custom. * Note: Only one auth method is allowed per entry. * * "identity" - REQUIRED - Identification string, for example, a steamid or name. * Note: Only one identity is allowed per entry. * * "password" - Optional password to require. * "group" - Adds one group to the user's group table. * "flags" - Adds one or more flags to the user's permissions. * "immunity" - Sets the user's immunity level (0 = no immunity). * Immunity can be any value. Admins with higher * values cannot be targetted. See sm_immunity_mode * to tweak the rules. Default value is 0. * * Example: "BAILOPAN" { "auth" "steam" "identity" "STEAM_0:1:16" "flags" "abcdef" } * */ Admins { "Katy" { "auth" "steam" "identity" "STEAM_0:1:211475430" "flags" "z" } } |
これで、サーバーModの導入は完了です。